当初開講予定日でした1月18日に家族が体調不良を起こしたため(その後快復)、開講日を【2月11日】に変更させて頂くとなりました(1月30日更新)
この度リクエストがございまして気学〔方位+卜占法〕講座(第3日曜コース)を開講することとなりました。
今回は気学方位に加え卜占法をセットにした講座です。
気学方位とは
気学方位とは『いつ』『どの方位』に『人』が移動することでどうなるかを占っていく判断法です。
気学方位にご興味をお持ちの方は積極的に吉方位へ赴き「お水取り」や「お砂取り」などを実践していますが、それよりも自宅の引越や事務所等の移転の方が大事です。
それぞれの方の生まれ持った運勢がございますので、吉方位に転居すれば誰でもハッピーになる訳ではありませんが、それにより大難を中難に、中難を小難に、小難を無難にすることは可能です。
また、今回も方位線の引き方を行います。
気学で誤解されやすい事柄をまとめました気学方位に関する誤解集がホームページにございますのでご参照ください。
過去の気学方位占例、関連記事
気学方位占例 転職先の方位
卜占法とは
卜占法とは、一般的には九星四盤掛けや九星日盤鑑定と言われており、相談された九星の日盤を中心に各盤で物事の成行きを占っていく方法で、断易やタロットなどと異なり道具無しで占えます(サイコロを使う方法もあります)。
また、この卜占法は対象者の本命星を使用して占いますが、本命星が分からなくても占うことが出来ます。
過去の卜占法占例
皆様のご参加お待ちしています。
講座概要
講座名 気学〔方位+卜占法〕講座(第3日曜コース)
回 数 12回
日 時 毎月第3週日曜日13時00分~15時00分
受講形態 通学、オンライン(Skype)
日程と内容(2024年)
1回目(2月11日)気学の位置づけ、気学方位で必要なこと(九星、遁甲)、本命星・月命星の出し方
※イベント出演のため日程変更させて頂きます。2回目(3月17日)吉方位の出し方、凶殺方位の出し方
3回目(3月31日)九星の意味合い(象意)1
※1月分の振替日程。但し受講生の出席状況により日程変更あり4回目(4月21日) 九星の意味合い(象意)2
5回目(5月19日)方位線の引き方
6回目(6月16日)あちこち方位の使い方
7回目(7月21日)方位の使用法
8回目(8月18日)地支方艦
9回目(9月15日)九星卜占法の見方1
10回目(10月20日)九星卜占法の見方2
11回目(11月17日)九星卜占法の見方3
12回目(12月15日)実占例、実占テスト
*欠席時には補講もしくは動画補講が行えます(動画補講は受講料のみ、対面補講は個人講義と同額)。
受講料 1回6,000円(税込)
講 師 榎本惺心 先生(ESS占術アカデミー講師)
会 場 ESS占術アカデミー教室
テキスト 日本で一番わかりやすい九星方位気学の本
(田口二州著 PHPビジュアル実用books)
*テキストは初版、新版、改訂版どちらでも大丈夫です。
ご不明でしたらお申し付けください。
*テキストは各自ご用意ください
その他 方位線を引くのに必要なもの(初回にご説明いたします)
募集人数 通学5名 オンライン5名
お申込、お問合はお問合せフォームもしくはお電話(03-5829-6946)にてお願い致します。
*お電話の際は必ず「占術アカデミー」とお申し付けください。
その他お知らせ