断易〔五行易〕を占断する上で必ずしなくてはならないこと、それは用神の選定です。
断易は用神さえ分かればあとは太歳・月建・日辰からの影響を観れば吉凶と状況がわかりますので、用神の選定が占断の6~7割位を占めていると言っても過言ではありません。
また用神はとてもロジカルでコツが分かれば大抵のものはさほど難しくはないのですが、「用神が難しい」と言われることが多々あります。
その原因として考えられるのが、教える方がロジックを分かっていても実際の占的に当てはめる時に適合できないことやそもそもロジックが分からない可能性がございます。また、殆どの断易本にはロジックが書かれていませんので、独学の方ですと用神は一覧表から観るしかないことも多いでしょう(その表が合っているとは限らないのに、です)。
そこで今回「断易〔五行易〕の用神をしっかり学ぼうセミナー」を開催することにいたしました。
このセミナーでは基本的な用神の振り返りから間違えやすい箇所、そして用神の選定に迷った場合の判断法をご紹介致します。
また、ご参加者がお持ち頂いた占断の用神もご説明いたします。
※但し、参加者数や残り時間によってはお答えしきれないことがございますのでご了承ください。
過去用神の選定で苦戦した占例。
したがって、今回のセミナーは断易の基本知識がある方を対象としています。初心者向けの断易セミナーはご希望がございましたら開催致しますのでお申し付けください。
また、オンラインでのご受講も可能で、オンラインシステムはSkypeを使用致します。
アカウントがなくてもご参加頂けます。
また、音声をON・ビデオ(顔出し)はOFFでお願いします。
また、通学ご希望の方は新型コロナウィルス感染拡大予防対策にご協力をお願い致します。
- 授業当日朝に37.5度以上の熱がある場合はご受講を控えてください。
(講師も37.5度以上の熱がある場合は授業を延期にさせて頂きますのでご了承お願い致します。)- 教室では必ずマスク着用でお願い致します(新型コロナウィルスワクチンを接種済みの方でもマスク着用のご協力をお願い致します)。
- 教室入場時に必ずアルコール消毒もしくは手洗いをお願い致します。
- ゴミは各自お持ち帰りください。
教室では以下の対策を行います。
- 透明アクリル板の設置
- 換気のための窓や扉の開放
- 共用部の消毒
皆様のご参加をお待ちしています。
セミナー名 「断易〔五行易〕の用神をしっかり学ぼうセミナー」(通学・オンライン)
日 時 5月7日(土)12時30分~15時00分(途中休憩有り)
形 式 通学・オンライン(skype)
対象者 断易もしくは五行易に基礎知識がある方
内 容
・用神の振り返り
・間違えやすい用神の解説
・用神に迷った時の判断法
・参加者の占断の用神解説(時間等により
講 師 榎本惺心 先生(ESS占術アカデミー講師)
会 場 ESS占術アカデミー教室
受講料 当アカデミー修了生・受講生 5,000円、一般 7,000円*1
(共に税込、資料代込)募集人数 通学5名・オンライン5名
お申込、お問合はお問合せフォームもしくはお電話(03-5829-6946)にてお願い致します。
お申込の際は下記の項目をご連絡お願いします。
・氏名
・ご連絡先(Eメールアドレス、携帯番号)
・断易学習歴(独学可。教室等で教わられた場合、差し支えなければスクール名や講師名を教えてください)
*お電話の際は必ず「占術アカデミー」とお申し付けください。
その他お知らせ
*1:一般は通常の断易講座受講料と同金額です