四柱推命講座が今週1月10日(土)に開講します。
ESS占術アカデミーでは初めての開講で、また小山内先生の四柱推命講座を先生以外が関東で開催するのは初めてではないかと思われます。
(関西では過去開催された方がいらっしゃいました。)
四柱推命占例 日本ハムファイターズ大谷翔平選手
今回は投手、野手と二刀流に挑戦中の日本ハムファイタース大谷翔平選手を取り上げます
四柱推命では日干壬を中心とし各干縦横に隣接する干との関連性で観ていきます。
通変では月干と時干が庚辛で印、日支蔵干が戊で官殺と内向きの構成になってます。
(下記通変図で印と官殺は日干と同位である比劫に矢印が向かっているので内向き、逆に食傷と財は比劫から矢印が向かっているので外向きになります。)
内向きは字の如く自分に向いますので、官殺は自己犠牲、印は自己愛に繋がります。したがって、マウンドで注目され打者に対して投げ続けなくてはならない投手というポディションに適正があります。一方、打者は外向きに偏っている選手が多く、それはチームワークとボールが来た時に即座に対応する機転が必要であるからです。
したがって通変の視点からは大谷選手は投手向きと言えますが、なぜ打者もできるのでしょうか?
それは月干と時干に隣接する庚辛の金です。金は「しなやかさ」を表し長距離打者に必要な要素です。世界のホームラン王である王貞治さんや2013年にシーズン最多本塁打数を記録したバレンティン選手の命式には金が隣接しています。
しかし、将来的には打撃の能力があったとしても通変や大運を含めて観ますと投手一本にされた方が良さそうに思えます。これは四柱推命の視点だけではなく、メジャーリーガーのダルビッシュ有選手も昨年末のテレビ番組で話してました。
大運を観ますと、1ヶ月程度で大運という10年運が壬申運から癸酉運に変わります。申運の蔵干は10年間庚で、酉運は前半2年が庚、後半8年が辛で、大谷選手の命式は印がやや強いので印を表す庚が不要ではあるものの、比劫である壬があったためになんとか保っていました。しかし、次の大運では庚が続く上に壬よりも比劫の作用が弱い癸が巡ってきますので、この2年は怪我に泣かされる可能性が高いです。特に来年2016年は流年が丙申歳で申の蔵干が庚ですので丙が救いにはなるものの下手したら1シーズン潰してしまう可能性も充分有り得ますし、少なくとも満身創痍の状況でしょう。
そう考えますと、早めに投手一本に切り替えるのが得策かもしれません。
このように四柱推命により適性や良い時期や悪い時期を読み取ることができます。
講座名 四柱推命講座 初級
回 数 6回
日 程 毎月第2週土曜日16:20~18:20
内 容
- 第1回(1月10日)
- 第2回(2月14日)
- 第3回(3月14日)
- 第4回(4月11日)
- 第5回(5月 9日)
- 第6回(6月13日)
四柱推命の歴史/陰陽五行論/十干・十二支・蔵干・二十四節気・旺相死囚休/出生時間の補正/四柱八字・大運・流年・通変の出し方/四柱八字の構造/「旺の逆転」について/五行(五常)・通変の事象*初級修了後に中級講座(6回)がございます。
*欠席時には補講が行えます(受講料+500円、要予約)。
講 師 榎本惺心 先生(ESS占術アカデミー講師)
受講料 1回5,000円。
6回分一括27,000円(3,000円お得!)
会 場 ESS占術アカデミー教室
テキスト サクサクわかる四柱推命(小山内彰 著)4,800円*2
*1回目はテキストがなくてもご参加頂けます。
希望条件 出来れば五行の相生相剋が分かっているとありがたい*3。
募集人数 2名締 切 開講間近ですのでお早めに。
お申込、お問合はお問合せフォームもしくはお電話(03-5829-6946)にてお願い致します。
*お電話の際は必ず「占術アカデミー」とお申し付けください。