久しぶりの占例です。
特に断易の占例は7月31日の断易占例 新しい彼ができるか以来です。
その間に教室移転やイベント告知等ありなかなか書けず申し訳ございません。
今回は「似て非なる占例」について書きます。
占例1 翌週末に開催されるトレイルランのイベントに参加してよいか。
これは断易講座の受講生が持ってきた占例です。
トレイルランとは一言でいうと走りながら山登りをすることで、その受講生は過去数回行ったそうです。
翌週末にトレイルランのイベントがあり参加したいが、前日夜に外せない飲み会があり当日の体調が心配とのことでした。
用神は複数ありますが、今回はご本人を表す世爻に注目していきます。
世爻に付いてる巳は、月建の戌から助けがなく日辰の亥から冲されてますので全く力がなく、しかも官鬼という身体を相剋する六親が付きますので、参加できないのではないかと判断しました。
十二支の相生・相剋図
冲・破図
六親図
しかし、御本人は参加したいので申し込みをされたそうですが、前々日にも飲み会が入ってしまい2日連続の飲み会で体調を崩し当日キャンセルされたそうです。
占例2 ボート大会に参加してよいか。
これは2年前に高校時代の先輩からボート大会のお誘いがあり私が立てた卦です。
卦を立てた理由は、自宅から会場の方位が大凶殺方位で不安要素があったからです(凶方位でなければもしかしたら断易を立ててなかったかもしれません)。
用神の一つである世爻には亥が付き、月建の戌から相剋され日辰の巳から冲されてますので占例1同様全く力がない状況です。世爻に付いてる六親は父母で心配な状況が現れています。
しかし、私はこの卦をみて「参加しよう」と決め申し込みました。
結果は体調不良やトラブルはなく、しかもボート大会では参加したレースで1位になりメダルを頂きました。*1
このように占例1と占例2で世爻に対する影響はほぼ同じなのにあるポイントにより結果が異なります。ちなみに占例2が的確に出していない訳ではございません。
また、結果が違ってしまいますと初学者ですと難しく感じ取られてしまいますが、決して難しいことはなく基準があります。
このような月建、日辰から極端に強まったり弱まったりする場合はご注意頂ければ見誤りはしないでしょう。
12月29日(土)ウラナイトナカイさんの歳末イベントはまだまだご予約承り中です。
その他お知らせ
*1:私はコックスという舵取り役でしたので全然漕いでませんが(^^;)