E S S 占術アカデミーブログ

「日常で使える占術(占い)」をモットーとしているE S S 占術アカデミーのブログです。

占いの位置づけと気学

占いって日本だけに限らず世界各地にあります。

神事的な事も含めて占いがない地域はないんではないかと思います。

東洋系の占いでは、占いを以下のように分類いたします。 

・命(めい)占・・・生年・月・日・時間を使用し長期的な運勢を予測する占い。

          ⇒四柱推命西洋占星術、算命学、紫微斗数、数秘術など

・卜(ぼく)占・・・占いたい物事がどのようになっていくか成り行きを見る占い。

          ⇒断易、タロット、周易六壬神課奇門遁甲など

・相(そう)占・・・対象の姿、形よりその人の状況を判断していく占い。

          ⇒手相、人相、姓名判断、風水*1など。

 

この分類に気学が入っておりませんが、気学は命占、卜占、相占全てにわたって占うすることができます。他の占いでもカテゴリーをまたぐことはあるものの、全てにわたって占えるのは気学ぐらいなものでしょう。

気学でできることは以下のとおりです。

・命占→同会法、傾斜法

・卜占→開運方位、選日、四盤掛け、日盤鑑定法

・相占家相、地相

同会法とは、気学で使用する年盤、月盤、 日盤、時盤を重ねて、本命星(出生年の九星)がどの位置にあり、どの九星と重なっているかで判断していく運勢判断法です。1年間の運勢でしたら後天盤*2と年盤、1ヶ月の運勢でしたら年盤と月盤と重ねていきます。

f:id:seishinenomoto:20140725155806j:plain

傾斜法とは、月命星(出生月の九星)の盤を使用して内面的な性格を観たり、仕事運、結婚運、金銭運、不動産運、病災等の各運を観ていきます。

f:id:seishinenomoto:20140725160056p:plain

開運方位とは、人がいつ、どの方位に移動するかで状況を見る方法で、事務所の新設や移転、引越、旅行、身近なところでは買い物や遊びに行く所も判断することができます。同会法と同様に年盤、月盤、 日盤、時盤を使用し、状況により盤を使い分けます。

f:id:seishinenomoto:20140610154847j:plain

選日とは、字のとおり日を選ぶことを表しており、結婚や契約、地鎮祭等の日程を決定するのに判断いたします。但し、気学においては方位により日を選ぶことが多いです。

四盤掛け日盤鑑定法とは、九星の盤を使用しタロットや易のように成り行きを判断いたします。家相地相とは、土地や建物の形状や位置で判断いたします。*3

 

このように気学は広範囲に占うことができます。

しかも使用するのは九星と十二支((気学におけるのみです。

 

************************************

現在、開講計画中講座に気学講座初級(平日夜間)があります。

詳細は<7月15日の記事>をご覧ください。

今のうちでしたら申込者のご希望が通りやすいですので、お問合、お申込はお早めにお願い致します。

お申込、お問合はお問合せフォームもしくはお電話(03-5829-6946)にてお願い致します。

*お電話の際は必ず「占術アカデミー」とお申し付けください。

 

 

 

 

*1:風水や某タレント占い師達が言っている風水は除く

*2:気学の元となる盤

*3:ESS占術アカデミーでは現時点でこれらの指導を行っておりません